2019年11月アーカイブ

今回は株式会社チームスピリット代表取締役社長の荻島浩司氏にお越しいただきました。

デザインの専門学校を卒業後、デザイナー事務所に所属。その翌年、コンピューターでデザインができたらもっと楽しいことができそうだと考えプログラマーに転職。1996年にチームスピリットの前身となる会社を起業し、2018年8年にマザーズに上場されました。
成功する経営者の秘訣で語られた「光速で失敗して光速で立ち直る」を実践する荻島浩司社長のお話を、経営者インタビューでぜひお聞きください。





今回は株式会社ディ・アイ・システム 代表取締役社長の長田光博氏にお越しいただきました。

高校時代にコンピューターの分野に興味を持ったことがきっかけで、経営情報センターに入社。その後、複数の会社で役員を経験し、株式会社ディ・アイ・システムを設立。2018年にJASDAQ上場しました。コンピューターのCPUが畳2帖ほどもある時代から、最先端の技術に携わり続けた長田光博社長のお話を、経営者インタビューでぜひお聞きください。




今回は株式会社ディ・アイ・システム 代表取締役社長の長田光博氏にお越しいただきました。

高校時代にコンピューターの分野に興味を持ったことがきっかけで、経営情報センターに入社。その後、複数の会社で役員を経験し、株式会社ディ・アイ・システムを設立。2018年にJASDAQ上場しました。コンピューターのCPUが畳2帖ほどもある時代から、最先端の技術に携わり続けた長田光博社長のお話を、経営者インタビューでぜひお聞きください。




今回は株式会社シノプス 代表取締役の南谷洋志社長にお越しいただきました。

お客様に紹介できる在庫管理ソフトが世の中にないことから、独自のソフトを開発し在庫管理市場に参入。コンプライアンスの問題などでお客様に迷惑をかけたくないという思いから株式上場を決意し、2018年12月に東証マザーズに上場されました。顧客第一の経営を続ける南谷洋志社長のお人柄に触れた経営者インタビューをぜひお聞きください。