216.セルム児童英語研究会創設者・難波悦子さんインタビュー(後編)

2024年5月22日 00:00

難波悦子さんへのインタビューの後編です。
後編では、難波さんが英語に興味を持つきっかけや学習への取り組み、また指導する中での気づきなどについてお話をうかがいました。


<内容>
・英語に興味を持ったきっかけ
・カタカナ発音から英語の発音へ
・仕事で使っていた英語
・英語学習が英語指導につながった部分
・「英語を勉強しても話せるようにならない」の理由
・英語を話さなかったある生徒さんの変化
・「音」の大切さ
・セルム児童英語研究会の創設について
・「教えないこと」の重要性


★セルム児童英語研究会ホームページ★
https://www.selm-j.com/


●テーマのリクエストや番組へのご感想もお待ちしています!
https://ws.formzu.net/dist/S41569386/

●YouTube「Jayの英語ブースターチャンネル」のご登録
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=jayscoreup

●毎日配信ボキャブラリーブースターのご登録
http://boosterstation.jp/vocabulary/

●ブログ「英語モチベーション・ブースター」
https://ameblo.jp/jay-english/




アートワーク